仕事をしながらの制作活動について

【働きながら芸術活動/アート活動】まずはしっかりと寝て起きてから

2021年9月17日

働きながら芸術活動/アート活動をされている方、
これからしたい方でこんなお悩みありませんか?

働きながらアート活動・芸術活動
お悩み一覧

  • 〆切間近で寝る時間を削ってアート・芸術活動をしないと間に合わないのに仕事で疲れて寝てしまって絶望となった。
  • 学生の頃のように無限に体力があるわけではないが
    やりたいことのスケールは大きくなっているためアート・芸術作品が完成するために時間とお金と労力が膨大に必要となる。
  • 仕事や家事の時間を削ることはとても難しいが睡眠時間は比較的簡単に削れると思っている。

寝て体調を整えることで良いアート活動ができ素晴らしい作品を完成させることができます。

働きながらアート活動をしていると睡眠時間を削らないと制作のための時間をつくれないと思ってしまいます。思い切ってしっかりとぐっすり睡眠をとってみてください。働きながらアート活動・芸術活動をすることが大変難しいです。働きながらのアート・芸術活動において必要な要素はお金、時間、体力、モチベーションとなります。仕事をしていると「お金」を得て安定した生活が出来ますが、「時間」「体力」「モチベーション」がガンガンに削られます。特にモチベーションが上がらず、仕事が終わって帰宅してご飯を食べてアート・芸術制作をしても身体が動かないときがあります。また、アート作品や芸術作品をプロデュースしてSNSなどで発信、発表し続けなければいけません。今回のブロブのタイトルを書きながら当たり前のことだなぁと思いながらなかなか出来ていないと私自身反省をしております。このブログでは働きながらアート活動をしていますが、いずれはアート・芸術活動を副業から本業へするためのノウハウを解説しています。働きながらアート活動をしているとなかなか売れずに焦ってしまいます。他のアーティストは自分よりももっと頑張っているのに寝ている場合じゃない!と、思ってしまいます。しかし、売れる方法はたくさんあります。※売れなくてもとりあえずアクセス数は伸びます。

売れる商品をつくって販売すれば売れる
【働きながら芸術活動/アート活動】売れている商品は無条件に売れる

働きながら芸術活動/アート活動をされている方、 これからしたい方でこんなお悩みありませんか? 働きながらアート活動・芸術活動 お悩み一覧 仕事をし働きながらアート活動・芸術活動をしているがつくりたい作 ...

続きを見る

そもそも睡眠の効果は?

睡眠が私たちにとって重要な理由

睡眠は、心身の健康を維持するための重要な要素のひとつです。人間が健康を保つために必要とされている睡眠時間に対して、現代人の平均睡眠時間は約1時間少ないと言われています。また、睡眠時間が短くなることで、本来睡眠で回復できるはずの疲労が蓄積することも懸念されています。

睡眠の効果を再確認。あなたの睡眠は大丈夫?

すでに健康を保つために必要な睡眠時間が約1時間少ないと言われているにも関わらずアート活動のためにさらに削減しようというのは自殺行為かもしれません。

睡眠に期待できる効果

■ 疲労回復
■ 生活習慣病の予防
■ 肥満予防、太りにくくなる
■ ストレスやうつ状態の暖和
■ 美容促進・美肌効果
■ 運動のパフォーマンスアップ

働きながらの副業アート・副業芸術活動は体力勝負だと思っています。

急な業務で予定をしていなかった残業をした場合には体力が残っておらず副業アート・副業芸術活動を断念する時があります。疲労が蓄積していなければと思ってしまいます。

生活習慣病の予防

このブログでは働きながら副業アート・副業芸術活動をしながら副業アーティストから専業アーティストを目指すためのノウハウを解説しています。専業アーティストは個人事業主となりますので副業アート・副業芸術活動ができなくなれば収入が立たれてしまいます。生活習慣病により副業アート・副業芸術活動が絶たれてしまうことは絶対に避けたいです。

肥満予防、太りにくくなる

肥満は病気になりやすくなります。先程の生活習慣病のリスクと同じく、いかに健康で長く専業アーティストとして副業アート・副業芸術活動できるかが重要となります。

ストレスやうつ状態の暖和

仕事ではどうしてもストレスが溜まってしまいます。ストレスを抱えることで副業アート・副業芸術活動へのモチベーションが上がらずなかなか一歩が踏み出せない場合があります。
ストレスは働きながらの副業アート・副業芸術活動にとっては害でしかありません。

美容促進・美肌効果

アーティストとして、表に出ることもあると思います。高価な洋服やアクセサリーを身につけたり、エステに通って常に美を追求する必要はないと思います。表に出て様々な人とコミュニケーションを取るときに時に肌がボロボロだと楽しくお話が出来ない。いつの間にか身体の心配をされているなんてことにならないように出来る限り健康的な身体を意識しましょう。
ちょっと不健康そうなくらいが必死で頑張っていると思っていただけると私は思っています。

しっかりと寝て起きることでアート活動が充実します

働きながらのアート活動において睡眠をしっかりと取るメリット

■ 身体が動く
■ 時間の質が上がる
■ 無駄がなくなる
■ いざというときに寝ずにアート・芸術活動ができる

時間の質が上がる

時間は有限であり、誰にも公平に1日24時間と決まっています。ブログでは仕事と家事をすればすでに寝る時間となるため、最も削りやすいのは寝る時間である。寝る時間を削ってでも副業アート・副業芸術活動をしよう、もしくは、寝る時間ではなく、お金で家事の時間を減らそうなど訴えてきました。時間もお金もかかるしやっぱり睡眠時間を削るのはよくないと思います。ちゃんと毎日寝ることが働きながら副業アート・副業芸術活動をする上でとても大切です。ちゃんと働いて、家事をして、しっかりと寝ることで副業アート・副業芸術活動の時間は限られてしまいます。だから、限られた時間をどう有意義に過ごすべきか。また、仕事や家事に充てている時間は適正であるかを見直す必要が出てきます。寝ることで仕事も家事も副業アート・副業芸術活動もそれぞれが質の高い活動へと変わってきます。1時間1時間無駄なく過ごすようになるきっかけとなります。

無駄がなくなる

頑張るために何をしていますか。カフェインを過剰に取ったりしませんか?珈琲を飲めば心が落ち着いてストレスが減り頑張れそうな気がします。エナジードリンクを飲んだら元気になって頑張れそうな気がします。仕事で辛いときや副業アート・副業芸術活動の前に珈琲やエナジードリンクを飲むことで頑張れるのは間違いないと思います。しかし、気づけば飲むのが当たり前でなんでも効果が現れないけれど、飲まないと絶不調になるというマイナス効果が現れてしまいます。特に、エナジードリンクはここぞというときに飲むくらいにしましょう。

いざというときに寝ずにアート・芸術活動ができる

でも、でも、やっぱり、寝ずに副業アート・副業芸術活動をしないといけないときがあります。毎日仕事が終わって疲れて眠たくても副業アート・副業芸術活動をしていても間に合わない。〆切までの〇日間は睡眠時間を〇時間削って何とかなるかもってことがあります。〆切に間に合わせるために頑張るのは絶対だと思っています。頑張るないといけないときに頑張るためには疲れが少ない状態でないといけません。そのためには、準備が必要となります。健康で疲れが無く眠らなくても動けるという状態です。副業アート・副業芸術活動をしていれば寝ずに頑張らないといけないときがかならず訪れますので、その時以外は積極的に寝ましょう。

しっかりと寝て朝起きたときはモチベーションが違います。

嫌な会議がある、やりたくない業務がある、延々と終わらない1日が始まる。でも、身体は元気なのです。とりあえず、香り高い珈琲を飲む、起きて熱いシャワーを浴びる、昨日の帰りに買ったお気に入りのクロワッサンを食べるなど、ベッドから出る力があれば少し前向きになれます。珈琲を飲んでいるとき、シャワーを浴びているとき、クロワッサンを頬張るときに
今日、家に帰ってからのアート活動について考えてみてください。嫌な上司もむかつく先輩後輩も、どうしようもないクライアントも一瞬くらいはどうでもよくなるかもしれません。
仕事が始まればすぐに肩と腰が悲鳴を挙げ始めます。

副業アート・副業芸術活動のために必要な体力とモチベーションがどんどん削られていきます。疲れが溜まっていて、睡魔も背後に構えていたので少しだけ(1・2時間くらい)横になって仮眠をすれば元気になってモチベーションも爆上がりで副業アート・副業芸術活動が出来ると思い仮眠を取りました。目が覚めらたら外が明るい。そう、ぐっすりじっくり寝てしまいました。〆切なので本当は寝ずにやらないといけない(寝ずにやっても間に合わないかもしれない)のに寝てしまって仮眠を取ろうとした自分に「寝るな」と言ってあげたい。今からだと時間が無くてどうすることも出来ない。でも、身体は元気で頭は冴えてて絶望でしかないという経験を何度も今でも繰り返しています。

学生の頃から不思議なことにテスト勉強をしようとすると疲れが出てきて、睡魔が襲ってきていました。少しだけと思っていたらやっぱり朝、とりあえず机に向かって「ここがテストに出る!」と賭けに出て少しだけ勉強をしても出ない当たらない。そんな後悔を副業アート・副業芸術活動だけではなく、勉強と仕事でも随分昔から繰り返しています。気づいたのはすぐに疲れてすぐに眠くなるし、仮眠が出来ると信じていることです。結論は普段から睡眠時間を削っていれば疲れが溜まっていくし眠気はいつも傍にいますし、仮眠は絶対できません。

働きながらアート活動においては〆切直前は体力勝負となってきます。

また、どんなに計画を立てても想定外の業務が出てきたり、アート活動が進まなかったりします。気合でなんとかなるとは思っていませんが、〆切直前の取捨選択においての決断力と深夜とは思えない集中力、今までに自分でも感じたことのないモチベーションが発揮できます。発揮するためには寝ずに副業アート・副業芸術活動をすることが大前提となります。だから、最高のアート活動をするためにまずは寝ましょう。

【働きながら芸術活動/アート活動】
まずはしっかりと寝て起きてから まとめ

アート作品/芸術作品販売の心理学②「ラポール」

いかがでしたでしょうか?副業アート活動や副業芸術活動をテーマにこのサイトでは副業アート活動や副業芸術活動をする方を応援しています!随時記事についても更新してまいりますので、ほかの記事もぜひチェックしてみてください!

そのほかのお勧めの記事一覧

いかがでしたでしょうか?副業アート活動や副業芸術活動をテーマにこのサイトでは副業アート活動や副業芸術活動をする方を応援しています!随時記事についても更新してまいりますので、ほかの記事もぜひチェックしてみてください!

アート活動・芸術活動の成功する未来像

芸術活動/アート活動
売れてないから0円配布

決して全員にオススメする戦略ではなりません。働いているので収入がある場合のみです。売れるための戦略として初めは無料で作品を配るって、後から回収するという戦略です。 無料だったら観てくれる可能性が大幅に上がります! 観てくれれば、絶対に気に入ってもらえるという自信がある場合はぜひチャレンジしてみてください。

続きはこちら>>>

アート作品や芸術作品を販売する場面で使うには?

芸術活動/アート活動
みんなやる気で困る

仕事が忙しくてアート活動ができていない。ストレスが溜まっている。この悩みはチアトレというサービスの広告の一部を抜き取ってアート活動に書き換えてみました。仕事で疲れ、「心も身体もリフレッシュできる」のに自分一人ではなかなか動けないらしいのです。つまり、働きながらアート活動なんて相当気合を入れてないとできないことなんです。

続きはこちら>>>

アート作品や芸術作品のイメージ図

芸術活動/アート活動
ダブルスタンダードで活動

働きながらアーティストをしているのであればプライドは必要だと思います。 プライドを捨てたことによって、やりたいと思っていたことも捨ててしまいやりたいと思っていたことができるチャンスにできない可能性があります。 2つの名前を使い、プライド高き孤高の芸術家と相手の気持ちを考え尽くした売れる作家として活動をしてきましょう。

続きはこちら>>>

カテゴリー

アーカイブ

  • この記事を書いた人

especials

サラリーマンはアート制作が可能なのか? 結論は可能。 悩んでいる暇は無い。 カラダとアタマとココロを動かせ! 不可能を可能にしろ! キネティック・アートを制作しているespecials(エスペシャルズ)です。 キネティック・アート(kinetic art)とは、動く美術作品または動くように見える美術作品のこと。 ただし、映画やアニメーションなどは、通常はキネティック・アートとはされない。カイネティック・アートと呼ばれることもある。 Wikipediaより 素材には、スチレンボード、PDF、プラレールを使用しています。 サイズは、今のシリーズは制作中の作品が4作品目となりますが大きくなっています。

-仕事をしながらの制作活動について
-, , , , ,

Copyright© 仕事をしながら芸術 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.