芸術活動をされている方、したい方こんなお悩みありませんか?
- 仕事帰りにアートなど芸術活動をする体力がない
- 絵が好きで描きたいけど、モチベーションがあがらず時間だけが過ぎていく
- 働きながらアート活動ってどのようにしているのだろう?
- お金や睡眠時間を削り、本業に支障が出ないだろうか?
- 働きながらアートなどの芸術活動を続ける方法を知りたい
アート活動や芸術活動にも色々ありますが、webサービスを通してのハンドメイド作品の販売を行う副業がオススメです。誰かにアートや芸術活動をして欲しいと頼まれたわけでもなく、「働きながらアート活動や芸術活動がしたい!」と自分の意思で決めて始めたはずなのに、仕事から帰宅後、晩御飯やお風呂、テレビやSNSで時間を使っていると、もう24時なんてことはよくあると思います。
それはなぜ何のか?と考えたときに、実際は夢よりも晩御飯の時に飲むビールや、テレビやSNSをだらだら見たりと目の前の快楽に溺れているからではないでしょうか?大好きなアートや芸術活動だけではなく、副業として「アート活動や芸術活動の収入を得る」ことでビールやSNSよりも快楽を得られるようになります。
副業アート、副業芸術活動のメリット
今回はアートなどの芸術作品の中でも、ハンドメイド売買アプリがたくさんあり、ハンドメイド作品の売買への敷居が低くなったので売れやすいという観点からハンドメイド作品に限定して解説します。テレビで「BASE」や「minne」のCMを見たことはありませんか?ハンドメイド芸術といえば「手芸」であり、芸術というよりは一部の方が自分や家族のためにつくるというイメージでした。
しかし、「ブランド信仰」が低くなり「個性」を大事にする時代で、自分にあった1点ものハンドメイド芸術品を求める人が多くなってます。ネットやショッピングセンターなどでハンドメイド芸術品を購入できる機会が増えているという背景も相まって、ハンドメイド芸術作品がお手頃な値段だと、即購入を決める方も多くいます。購入していただくことでファンになっていただく第一歩となりますのでまずは、アート作品や芸術作品を購入いただくことが大切です。
比較的売れやすいのでモチベーションが上がりやすい。
もちろん、ハンドメイド芸術作品など芸術品が販売した瞬間に売り切れというような作れば勝手に売れていくわけではありません。しかし、売れると嬉しいです。売れなくても、作品のことをめっちゃ褒めてくれのも嬉しいです。なぜ、なんですかね。
私は普段の仕事では営業職をしており、つまらないと思った商品やサービスでも、売れると嬉しいです。成績が上がってもそんなに給料が上がるわけではないのに嬉しいです。ハンドメイドなどの芸術作品の場合は収入に直結しますので、数百円の利益でも嬉しいです。
嬉しいとテンションが上がって、また作ろうと思えます。働きながらアート活動や芸術活動をするには副業としてアート作品や芸術作品を販売することがオススメです。
アート品や芸術品は比較的モチベーションが上がりやすい?
全てのアート品や芸術品が当てはまるわけではありませんが、ハンドメイド作品を副業として販売する価格は500〜1,000円以内のような比較的安価が売れやすく、アート作品や芸術作品の制作時間も比較的短い作品なのですぐに完成します。そうすると完成する達成感と売れた満足感を短い期間で感じることができモチベーションを高いまま保つことができます。
また、アート品や芸術品の制作時間が短いことで疲れていてモチベーションが低くても「毎日、アート品や芸術品を1個だけはつくろう!」と思いやすく、調子が良い時は何度も「あと、1個アート品や芸術品をつくろう!!」と思え気づけば長時間制作していることもあります。作品が完成することでモチベーションが上がりやすいので働きながら副業アート活動、副業芸術活動としてハンドメイド作品を販売することがオススメです。
副業アート活動、副業芸術活動はお金がかかるが、収支インターバルが短くできる
先ほど、ハンドメイドのアート品や芸術品はお手頃な作品が多いと説明しました。私が販売しているハンドメイドのアート品や芸術品も販売価格は400円~です。材料費だけを見るとアート品や芸術品の粗利は100円〜150円くらいです。しかし、アート品や芸術品作る為には量産をするため1度に¥10,000-以上の支出があり、売らなければ支出のみとなります。つくり続けるためにはお金が必要となり、アート品や芸術品をつくりたいけれど、お金がないからアート品や芸術品を作れないは勿体無いです。働きながらのアート活動なので時間は有限で、つくり続ける体制を整えておくことは大切です。また、若くなくなっていきますので、食費を削るなどは危険です。アート品や芸術品を制作するために食費など生活費を工夫し、捻出することは重要です。アート活動、芸術活動をする際に、必要なアートや芸術画材や部材を買うことを躊躇わないためにも支出と収入のインターバルが短くできるハンドメイドのアート品や芸術品がオススメです。
初期投資が必要がないため今日から始めることができる
webサービスを使えば、初期投資が必要なく今日から副業アート活動、副業芸術活動を始められます。ハンドメイドのフェアやショッピングセンター内での販売会などもありますが、コロナ禍で実施されるか、まだまだ不透明です。アート品や芸術品の出品料がかかったり、売り子もする必要があるため拘束されます。アート品や芸術品の魅力だけでなく、直接ハンドメイド作品をプレゼンできますので営業力に自信があればより売れる可能性が高まります。しかし、お金、時間、営業力等に余裕や自信無い場合はwebサービスがオススメです。また、お客様は日本全国、サービスによっては全世界になります。自分のアート品や芸術品の購入対象者が70億人になるのでそれだけの多ければ売れる気がしてきませんか?働きながらアート活動や芸術活動するには副業としてハンドメイド作品をwebサービスで販売することがオススメです。
副業としてオススメのハンドメイドサービス
副業としてオススメ① BASE
豊富なテンプレートから選ぶだけ!あなただけのオシャレなショップが簡単に作れる。
副業としてオススメなBASEについて詳しくはコチラ>>>
副業としてオススメ② minne
ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスです。全国各地の作家さんの手によって、ひとつひとつ丁寧につくられた作品との出会いをお届けしています。
副業としてオススメなminneについて詳しくはコチラ>>>
副業アート活動や副業芸術活動のデメリット
つくりたいアート品や芸術品ではなく、売れるアート品や芸術品
本末転倒になるかもしれないので、ぜひ、ここは読んでください。下のどれにも当てはまらない場合は続けるのが難しいと思います。
・アート活動や芸術活動を副業にしたい。
・アート品や芸術品でつくりたい作品がある。
・アート活動や芸術活動が好きである。
私が販売しているのは猫をモチーフにしたハンドメイド作品です。猫は可愛いとは思いますが、好きというわけではなく、作品をつくっている中で廃材でつくって見たところ売れたのでつくり続けています。売れるためには、需要があるハンドメイド作品でなければなりません。
時間を捻出して、生活費を切り詰めてアート活動や芸術活動をしているのにつくりたくないと思ってしまうのであればハンドメイド作品はオススメできません。
アート作品や芸術作品は真似をされやすい
販売を始めて売れやすいのは比較的お手頃なハンドメイド作品のため、そこまで1つ1つのアート作品や芸術作品に時間をかけられません。つまり、裏を返すとアート作品や芸術作品の真似がされやすいということにもなります。多くの作家さんが今売れているアート作品や芸術作品がどんなものか調査しています。また、アート作品や芸術作品が好きではなく、「ハンドメイド作品で儲けたい」だけでアート作品や芸術作品を作って販売をしている方もいます。むしろ、ハンドメイドやアート作品や芸術作品市場を広げてくれると思っていますので肯定派です。アートフェアなどで全体を見渡すと同じようなハンドメイド作品がそこら中で販売されています。
真似をされることで売れにくくなる可能性がありますが、自分のアート作品や芸術作品が評価をされていると思い、今のアート作品や芸術作品をブラッシュアップするか、他のアート作品や芸術作品をつくることをオススメします。
売れなかったらアート作品や芸術作品が在庫になる

副業アート活動や副業芸術活動 在庫
当たり前ですが、売れるかどうかはわかりません。売れなければ、そのままアート作品や芸術作品が在庫になります。売るためにアート作品や芸術作品を作ったのに、売れずに同じハンドメイド作品が在庫で自宅にたくさんあるのは苦痛です。webサービスは初期投資が必要なく始められます。登録してアート作品や芸術作品を販売始めたばかりの場合は、新人作家さんとして検索されやすい状態にしてくれる場合もありますが、売れっ子作家さんと同じ土俵で戦わなければなりません。
売れっ子作家さんはアート作品や芸術作品が売れているからこそ、広告宣伝にお金を使ったり、良いカメラで撮影してめちゃくちゃ映えるアート作品や芸術作品の写真撮影をしている場合が多いです。商売となりますので、副業アート活動や副業芸術活動のリスクを取ることが嫌な場合はオススメできません。
副業アート活動や副業芸術活動のまとめ
働きながらアート活動をしたいが続かない人は、副業アート活動、副業芸術活動としてハンドメイド作品の販売がオススメです。副業アート活動や副業芸術活動をオススメする理由は、好きなアート活動や芸術活動だけではなく、副業で収入を得ることでモチベーションが上がりやすいということが挙げられます。
副業アート活動や副業芸術活動のメリット
・ハンドメイド売買アプリがたくさんあり、ハンドメイド作品の売買への敷居が低くなったので売れやすい。
・比較的売れやすいのでモチベーションが上がりやすい。
・アート活動にはお金がかかるが、支出と収入のインターバルが短くすることができる
・初期投資が必要がないため今日から副業アート活動や副業芸術活動を始めることができます。
副業アート活動や副業芸術活動のデメリット
・つくりたいアート作品や芸術作品ではなく、売れるハンドメイド作品をつくる必要がある
・アート作品や芸術作品は他の人に真似をされやすい
・アート作品や芸術作品が売れなかったら在庫になる
いかがでしたでしょうか?副業アート活動や副業芸術活動をテーマにこのサイトでは副業アート活動や副業芸術活動をする方を応援しています!随時記事についても更新してまいりますので、ほかの記事もぜひチェックしてみてください!