イベント参加報告

Buy a CD

CDを買うことは投資である。

見返りは次のCDが発売される

もしくは、

新曲が聴くことが出来る

売れなければ曲の発表が出来ない。

CDが発売できない

次のCDを発売しやすいのは今発売しているCDが売れること

すでに発売済みのCDの曲を無料で手に入れることは

容易なことで有り、わざわざ購入する意味はないのかもしれない。

購入をしてもPCに取り込んでしまえばお役御免。

CDを購入しますのでぜひ、次の曲を早く聴かせてくれぃ

カテゴリー

アーカイブ

  • この記事を書いた人

especials

サラリーマンはアート制作が可能なのか? 結論は可能。 悩んでいる暇は無い。 カラダとアタマとココロを動かせ! 不可能を可能にしろ! キネティック・アートを制作しているespecials(エスペシャルズ)です。 キネティック・アート(kinetic art)とは、動く美術作品または動くように見える美術作品のこと。 ただし、映画やアニメーションなどは、通常はキネティック・アートとはされない。カイネティック・アートと呼ばれることもある。 Wikipediaより 素材には、スチレンボード、PDF、プラレールを使用しています。 サイズは、今のシリーズは制作中の作品が4作品目となりますが大きくなっています。

-イベント参加報告

Copyright© 仕事をしながら芸術 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.