イベント参加報告

イベント参加・店舗紹介 Osaka Metro純喫茶めぐり 心斎橋ミツヤ あべちか店

純喫茶がブームと聞いていたので参加する事を躊躇していました。

でも、「オリジナルコレクションカード」が貰えるので参加しなくては

と思い、終了ぎりぎりで参加してみました。

Osaka Metro 純喫茶めぐり

https://subway.osakametro.co.jp/tourism/gourmet/20200110_junkissa.php

純喫茶の中でも入りやすい店舗です、チェーン店ですから

心斎橋ミツヤ あべちか店

27 心斎橋ミツヤ あべちか店

谷地線 天王寺駅 アベノ地下街内

住所:大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街6

電話:06-6722-5671

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休

やっぱりディスプレイを見るのが好きです。

クラシックプリンアラモード

フルーツと生クリームがたっぷりです。

プリンが見えません。

メロンソーダがイベントで付いてきました。

プリンもハード系でガッツリです。

こちらの店舗は全席禁煙でした。

駅の近くにあり、利用しやすいお店です。

カテゴリー

アーカイブ

  • この記事を書いた人

especials

サラリーマンはアート制作が可能なのか? 結論は可能。 悩んでいる暇は無い。 カラダとアタマとココロを動かせ! 不可能を可能にしろ! キネティック・アートを制作しているespecials(エスペシャルズ)です。 キネティック・アート(kinetic art)とは、動く美術作品または動くように見える美術作品のこと。 ただし、映画やアニメーションなどは、通常はキネティック・アートとはされない。カイネティック・アートと呼ばれることもある。 Wikipediaより 素材には、スチレンボード、PDF、プラレールを使用しています。 サイズは、今のシリーズは制作中の作品が4作品目となりますが大きくなっています。

-イベント参加報告

Copyright© 仕事をしながら芸術 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.