2月に転職で24歳(社会人2年目)が入社をしてきました。
「THE 女子」という印象です。
その「THE 女子」が3月より私の隣の席に来ました。
変わらず「THE 女子」です。
本人なりに頑張っているのはわかります。
が、
37年間、陰で生きてきた人間として
拒否反応が(勝手に)出てしまいます。
言い直します。
ただ、ただ、苦手です。
なぜ、苦手なのか!
関わってこなかったからです。
言い直します。
相手にされてこなかったからです。
そうゆうタイプ(?)の人とはどう付き合っていけば良いのか。
多分、関わってきてはいたのですが、
何かしらが原因で気にしなくてもよい状態
例えば、客と従業員とかの関係
だから、会社には出来る限り残らず、
バンバン会って、バンバン営業が出来ます。
あのぐいぐいくる感じは欲しいスキルではあるが
横で見てて「無理」ってなります。